映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」 ★ | 「映画」に生きる

映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」 ★

ハリー・ポッター不死鳥の騎士団ちらし

ハリー・ポッター不死鳥の騎士団ちらし2

ハリー・ポッター不死鳥の騎士団ちらし4

ハリー・ポッター不死鳥の騎士団ちらし5

映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」

アメリカ/イギリス(2007) 138分


監督:デヴィッド・イェーツ


出演:ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン、マイケル・ガンボン、マギー・スミス、アラン・リックマン、ロビー・コルトレーン、トム・フェルトン、ゲイリー・オールドマン、レイフ・ファインズ、ブレンダン・グリーソン、ヘレナ・ボナム=カーター、イヴァナ・リンチ


《キャッチコピー》

これからお前は[すべて]を失う



魔法学校で学ぶハリー・ポッターとその仲間たちの成長と活躍を描く人気シリーズ第5弾。今回5年生となったハリーは、恐るべき因縁と向き合いながら、復活した宿敵ヴォルデモート卿の脅威に立ち向かう。監督はこれまでイギリスのTV界を中心に活躍してきたデヴィッド・イェーツ。

ホグワーツ魔法学校の5年生に進級したハリーはある日、人間界で魔法を使ってしまい、魔法界を追放されかねない立場に追い込まれる。ヴォルデモート卿の復活が起因と証言したダンブルドア校長のおかげで処罰を免れたハリー。しかし、魔法省は、ダンブルドアは魔法大臣の地位を横取りするために嘘の証言をしたと勘ぐり、防衛術を教える女教師を学校全体の監視役として送り込んでくるのだった。一方、ヴォルデモートは仲間を集め、ハリーたちを陥れようと暗躍し始める。その兆しを誰よりも早く察知していたハリーは、ロンやハーマイオニーたちと秘かに“ダンブルドア軍団”を結成するが…。


ハリー・ポッター不死鳥の騎士団

びっくりするくらいおもしろくないのはなぜだろう??


おそらくこの5作目で描きたかったものは


ハリーの自己成長と魔法省の権力など

いわゆるダークな部分であると思う




ハリーはヴォルデモードの復活を目にしたが

それを事実だと認めない魔法省


ハリーは学校へ行っても孤独感を感じ、

ダンブルドアさえも、魔法省から目の敵にされる


ハリー・ポッター不死鳥の騎士団2


原作がおもしろくないのか

脚色がよくないのか

監督がダメなのか・・・



「社会=魔法省」に対しての不信感はあるが、


「恩師=ダンブルドア」に対しての絶対的信頼がくずれない


なぜそこまで信頼できるのか?


逆にハリーがそれだけ信頼しているならば

まわりからもっと信頼されているべき

(味方がいないし、ダンブルドアは何を目的としているか不明)





親友ロンやハーマイオニーはまだわかるとして


ネビルや今回のルーナなんて

なぜそこまでハリーの言動を信じれるのか??


ダンブルドア軍団を結成し

ホグワーツや魔法省、いわゆる社会に対しての

反乱軍となるその原動力は何??




マルフォイなんて、いつまで憎むねんと言いたくなるほど

いい年こいて根拠なくハリーを嫌っている


そろそろ大人になれよ!!



魔法省にいたっては

なぜそこまでヴォルデモードの復活を否定するのかが不明


ダンブルドアを、ホグワーツを憎む理由もまったくみえない


とくに魔法省が今まで何をしてきたかが不明なため

もとから魔法世界が権力によって維持されてきた風にしか感じない





今まで築きあげてきた信頼


ヴォルデモード復活によって破壊され

再構築される一番いいところで

もっともっと揺れ動かないと今までの出来事が生きてこない



はっきり言って

一番丁寧に描かないといけない作品で

一番手を抜いている


果たして物語はきちんと完結するのだろうか??



【関連レビュー】


◇シリーズ過去作品

映画「ハリー・ポッターと賢者の石」 ★★★★

映画「ハリー・ポッターと秘密の部屋」 ★★★★

映画「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」 ★★☆

映画「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」 ★★



ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(1枚組)

¥2,205
Amazon.co.jp

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 特別版(3枚組)
¥3,315
Amazon.co.jp

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団/サントラ
¥2,280
Amazon.co.jp

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ハリー・ポッターシリーズ第五巻 上下巻2冊セット(5)/J. K. ローリング
¥4,200
Amazon.co.jp